1: ガーディス ★ 2019/02/23(土) 03:55:34.46 ID:Nf1hbDYh9

勢い失われれば「当然、追加緩和」 日銀・黒田総裁語る
湯地正裕
2019年2月22日21時18分

日本銀行の黒田東彦(はるひこ)総裁が朝日新聞の単独インタビューに応じ、目標の物価上昇率2%への勢いが景気減速などで失われれば、「当然、追加緩和策を検討することになる」と述べた。金融緩和を強化する手段として、金利引き下げや国債の買い増しなど「様々なオプションとその組み合わせということがあり得る」とした。

黒田総裁は追加緩和策として、現在は「マイナス0・1%」の短期金利や「ゼロ%程度」の長期金利の水準の引き下げ、マネタリーベース(市場に供給する資金量)の「増加のテンポを加速する」などを挙げた。「経済や金融の実態に最も適切で、副作用が最小限にとどめられるような政策をとる」とし、複数の手段を組み合わせる考えも示した。

中略

10月に予定される消費税増税については、軽減税率やポイント還元などで「直接的には経済にネガティブ(否定的)な影響はほとんどない」と述べた。米中貿易摩擦や英国の欧州連合(EU)からの離脱問題で不安が高まる世界景気は「欧州の状況はやや気になる」としつつ「メインシナリオとしては比較的順調な世界経済の拡大が続く」との見通しを示した。インタビューは21日に行った。(湯地正裕)

https://www.asahi.com/sp/articles/ASM2P5217M2PULFA015.html

2: 名無しさん@1周年 2019/02/23(土) 03:57:25.70 ID:mD72/PFJ0
な訳ねえだろアホw

 

3: 名無しさん@1周年 2019/02/23(土) 03:58:48.36 ID:VUccUuxe0
なんだ、安心したわ

 

7: 名無しさん@1周年 2019/02/23(土) 04:03:11.08 ID:7NGYtE4q0
統計いじくればいいだけだからな。

 

223: 名無しさん@1周年 2019/02/23(土) 06:28:17.41 ID:uXkITrM10
>>>7
そだねー

 

8: 名無しさん@1周年 2019/02/23(土) 04:04:08.91 ID:F9hAV12c0
100年安心の年金延長

 

10: 名無しさん@1周年 2019/02/23(土) 04:04:15.15 ID:kJvSzog90
経済消費がどんなに落ち込んでも捏造数値で消費UPだものね

 

12: 名無しさん@1周年 2019/02/23(土) 04:05:30.55 ID:y0qOIEHV0
めちゃくちゃ頭良いはずなのになんでこんなにアホなんだろう

 

16: 名無しさん@1周年 2019/02/23(土) 04:07:23.86 ID:mD72/PFJ0
>>12
頭がいいからこそ、超理論で自分を納得させてしまうんだろ。

 

22: 名無しさん@1周年 2019/02/23(土) 04:12:03.33 ID:7mM02Y0A0
いくら金融緩和しても金を使いたい現役世代に金が行きわたらなくて
消費性向低い高齢者層が無駄に金持ってるんだからそりゃ景気も良くならん

 

45: 名無しさん@1周年 2019/02/23(土) 04:21:23.04 ID:l0Oba51k0
>>22
コレ
適材適所って言葉があるけど
お金はまさにそう
宝の持ち腐れや

 

973: 名無しさん@1周年 2019/02/23(土) 10:26:35.40 ID:09k6TAsi0
>>22
だって医療費の自己負担が大きくなるんだから、金貯めこまないと詰むじゃん

 

24: 名無しさん@1周年 2019/02/23(土) 04:12:20.89 ID:hlK4w5Me0
マジで10%で日本終わると思う

 

26: 名無しさん@1周年 2019/02/23(土) 04:14:16.65 ID:ekkI/q7I0
日本国民がいる限り
お金ならいくらでもある

 

35: 名無しさん@1周年 2019/02/23(土) 04:18:37.80 ID:hge+5nzP0
前の増税の時も同じような事言って結果一気に冷え込んだよな

 

59: 名無しさん@1周年 2019/02/23(土) 04:30:30.37 ID:LBRj9ODr0
間違ってたら責任とるよな?

 

64: 名無しさん@1周年 2019/02/23(土) 04:33:27.31 ID:gWY8NiKa0
直接的には ということは間接的にはあるということ

 

67: 名無しさん@1周年 2019/02/23(土) 04:36:19.90 ID:gtWM0WUG0

>>64
少なくとも貯蓄ゼロ世帯は、
消費を消費税増税分、減らさざるを得ない。
生産者は売れなくなれば価格を下げる。
あるいは生産しない。
どちらにせよ賃金は下がる方向へ向かう。

誰だって分かる。

 

66: 名無しさん@1周年 2019/02/23(土) 04:35:55.04 ID:cBDmSIQD0

上級国民にネガティブな影響なし。

奴隷国民は飢え苦しんでも影響なし。

 

84: 名無しさん@1周年 2019/02/23(土) 05:00:52.49 ID:Dn7EHnH/0
増税しても、その対策費で消えるなら、
やる意味あるんかい??の謎。

 

93: 名無しさん@1周年 2019/02/23(土) 05:05:12.16 ID:9B+6MjGn0
消費税は立場の弱い事業者に押し付けられる。

 

94: 名無しさん@1周年 2019/02/23(土) 05:08:32.82 ID:Dn7EHnH/0
>>93
ほんコレ
課税仕入れで、税込みなので立場の弱い業者は今まで通りの価格でしか売ることが出来ないのに、
3月の消費税を収める際には、差し引いた、消費税を収める額が、前年度に比べて2%も収める大変な事態、その穴埋めは、個人の給料の減額で賄うしかない。

 

97: 名無しさん@1周年 2019/02/23(土) 05:10:21.81 ID:OTWpRaQU0
ネガティブな影響なしてw
貧乏人だらけにして何がしたいんだよ

 

引用元:
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550861734/

おすすめの記事