 
									10:  2018/11/30(金) 08:57:59.10 
かなりの資金が逃げたのに、実際ここから戻すかね?
マイニングも撤退やろし
マイニングも撤退やろし
11:  2018/11/30(金) 08:59:12.07 
47から48.5あたりでフラフラかな
12:  2018/11/30(金) 08:59:19.53 
マイニングは致命的だな
北朝鮮の確変も近いw
北朝鮮の確変も近いw
13:  2018/11/30(金) 08:59:25.41 
今後100万超えるなら
マイナー倒産しなくていいのにね
マイナー倒産しなくていいのにね
14:  2018/11/30(金) 08:59:44.59 
どこまで戻すかにもよるけどかなり厳しいと思うよ
17:  2018/11/30(金) 09:11:31.65 
たぶん100万超えるのは来年末やで
22:  2018/11/30(金) 09:16:53.61 
落ちても465000で止まるし、上がっても50万は超えない
このレンジ内で遊ぶしかない
このレンジ内で遊ぶしかない
23:  2018/11/30(金) 09:19:23.64 
そのうちサポート壊しにくるぞ
24:  2018/11/30(金) 09:21:02.32 
見事に上値切り下げてるけどな
50万でショートが待ち構えてるわ
50万でショートが待ち構えてるわ
27:  2018/11/30(金) 09:22:32.00 
こんな出来高少な過ぎるな
そりゃ下がるわけだわ
そりゃ下がるわけだわ
28:  2018/11/30(金) 09:23:47.85 
とりあえず下向きにもう少し収束してからが勝負やね
31:  2018/11/30(金) 09:27:05.47 
結局決済に使えないって判断されちゃったしなぁ
本質の部分で終わったかんが強いのもな
本質の部分で終わったかんが強いのもな
33:  2018/11/30(金) 09:27:49.56 
年末までここら辺のレンジだなコレ…
トレテンしてんなら無理やりじゃなく自然に上がるから。
大半がトレテンしてないと見てるから上がらない。
してると思ってる人は頑張って上げて、どんどん無駄に時間かけてればいいさ
トレテンしてんなら無理やりじゃなく自然に上がるから。
大半がトレテンしてないと見てるから上がらない。
してると思ってる人は頑張って上げて、どんどん無駄に時間かけてればいいさ
36:  2018/11/30(金) 09:30:09.08 
日足更新したし流石にここから50万越えは厳しいと思うけど
上げなんて理不尽なもんだからわからん
また日曜あたりにクレイグ暴落くるんじゃねーかな
上げなんて理不尽なもんだからわからん
また日曜あたりにクレイグ暴落くるんじゃねーかな
37:  2018/11/30(金) 09:31:39.57 
ジェットコースターの始まりみたいだな
39:  2018/11/30(金) 09:32:23.71 
早くトレンド転換見せてくれ?
41:  2018/11/30(金) 09:35:55.99 
底値でロングして50付近でドテンショート
簡単なそうばやなぁ
46:  2018/11/30(金) 09:39:58.91 
>>41
簡単になった時がヤバいんじゃない?
何かが起こるぞ。特にロング。
簡単になった時がヤバいんじゃない?
何かが起こるぞ。特にロング。
42:  2018/11/30(金) 09:36:53.00 
チャート作ってる感じがするね
43:  2018/11/30(金) 09:37:13.41 
ショーターの意見はビシバシくるな。
ロンガーの意見はフワフワしてるけど。
それが全てを物語っている。
ロンガーの意見はフワフワしてるけど。
それが全てを物語っている。
45:  2018/11/30(金) 09:39:21.44 
昨日から言ってたじゃん
4月の12日からの上げの形と相似だって
今はネックラインの停滞している場所でしょ
4月の12日からの上げの形と相似だって
今はネックラインの停滞している場所でしょ
73:  2018/11/30(金) 10:14:30.22 
>>45
4月12日のチャートみたけど全然違くてわろたw
4月12日のチャートみたけど全然違くてわろたw
75:  2018/11/30(金) 10:16:24.95 
>>73
そう思うんならそうなんだろう
今は展開が早いことを留意して1時間足と日足を見比べてみろ
そう思うんならそうなんだろう
今は展開が早いことを留意して1時間足と日足を見比べてみろ
79:  2018/11/30(金) 10:19:28.62 
>>75
おまえさ、ラインを最重要視してるでしょ。
甘いな。
上がる時の停滞の形と天井付近の形、ローソク足の形、確実に45マンー46万には行くから見ときな
81:  2018/11/30(金) 10:21:30.63 
>>79
下がってたら俺と同じ方向の予想じゃねえかw
俺は42万まで下落する予想なんだけど
下がってたら俺と同じ方向の予想じゃねえかw
俺は42万まで下落する予想なんだけど
83:  2018/11/30(金) 10:24:02.46 
>>81
3日足の更新という重要イベがさっきあったわけだが
42万はない
3日足の更新という重要イベがさっきあったわけだが
42万はない
85:  2018/11/30(金) 10:25:42.17 
>>83
そう
あがってくれたらお前はロングで儲かって俺も高いところでショートが撃ててwin-winだな
そう
あがってくれたらお前はロングで儲かって俺も高いところでショートが撃ててwin-winだな
48:  2018/11/30(金) 09:40:20.98 
適当に485000にでも指値さしてショートガチホしてればいいだけ
53:  2018/11/30(金) 09:41:28.44 
フルレバロング
下は硬いのは事実
下は硬いのは事実
110:  2018/11/30(金) 10:45:48.47 
世界で共通のレートで使える通貨は需要ありまくるけど、やっぱり乱立してる今のコインじゃ難しいやろね
引用元:
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1543531551/
.png) 
											
 
                









 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        

