1: 仕様書無しさん 2018/01/05(金) 20:12:49.57
時代はAIとブロックチェーンになったみたいだぞ
当然お前らなら、両方いけるよな?

2: 仕様書無しさん 2018/01/05(金) 20:15:37.61
ブロックチェーンって共有台帳だろ
ビットコイン以外に何に使える?

 

81: 仕様書無しさん 2018/01/07(日) 12:50:11.53

>>2
安価に高信頼性のストレージを提供すること
つまりは汎用機と同じことを対極の技術で成し遂げようとすること
要するにストレージの多重化だ

ブロックチェーンをどこに構築するかというイメージに違いはあるかもしれない
Winnyのように個人PCに構築する場合も多いが、必ずしもそうではない
大手企業データセンターを複数束ねる技術としてのブロックチェーンもある

結局は(AWSがやっているような)リスク分散と同じ目的を持った技術なんだ

今世代の技術的な特徴としては
拠点分散
履歴保存
高可用性
があげられる

履歴やデータが失われないという特徴はどのようなシステムにとっても有利に働くだろう
例えばWikipediaのように無限に増大し、誰もが自由に書き換えられるシステムであれば尚更だ

しかし、ブロックチェーンの真価が問われるのは高信頼性を維持したまま
安価にスケーラビリティを得られる点だ
信用を担保できないPCが参加しても高信頼性を損なわない点が画期的だ

現時点ではビットコインなどの暗号通貨でもっともよく活用されている
その亜種として複数のゲームで共通して使える通貨を作ろうという動きもある
将来的には通貨だけではなく、ゲームのデータをブロックチェーンに落とし込むことで
特定のゲームやゲームメーカーが破綻しても
その内容を保持して別のゲームに生かすこともできるだろう

もちろん現時点では問題は山積しているが、技術者にとっては
解決すべき問題が数多くあり実力を発揮できる幸せな時代といえる

 

3: 仕様書無しさん 2018/01/05(金) 20:22:51.83
処理と結果の信頼保証

 

29: 仕様書無しさん 2018/01/05(金) 21:35:59.65
AIもバズワードだかんなー

 

30: 仕様書無しさん 2018/01/05(金) 21:37:04.34
>>29
AIは簡単に切って捨てていいようなもんじゃないだろ
大半はまがい物ってか呼び名変えただけだけど、
本流は実際やべぇだろ。

 

45: 仕様書無しさん 2018/01/06(土) 00:34:18.58

ブロックチェーンが
技術なのかサービスなのかインフラなのか、
立場によって扱いを変える必要があるから
話が混乱する

技術としてはもはや何の面白みもない話

 

47: 仕様書無しさん 2018/01/06(土) 06:53:48.42
>>45
仕組みでしかなくね?

 

48: 仕様書無しさん 2018/01/06(土) 07:14:32.49
だんだんお前らのが学力でできるプログラミングが減っていくなw

 

90: 仕様書無しさん 2018/01/09(火) 16:59:10.97
役に立つ未来が見えねぇ

 

99: 仕様書無しさん 2018/01/13(土) 01:12:38.15
結局仮想通貨ってマネロンやらドラッグやら
ウイルスやら、ろくな使い道されてないのに、よう持て囃しとるわ。
海外マフィアが大喜びしてそう。

 

101: 仕様書無しさん 2018/01/13(土) 08:49:55.78
>>99
というマスゴミの記事鵜呑みにしちゃったんだね。
元から電子決済がマネロンで使われてるんだが?
同一性確認が誤魔化せないビットコインとかの方がマネロンには不利。

 

114: 仕様書無しさん 2018/01/16(火) 23:34:49.89
アメリカ:先物市場の設立や仮想通貨投資信託の認可待ち等、金融界は積極的
中国:段階的に全面禁止へ
韓国:何らかの規制がかかる方向
ドイツ:連邦銀理事が国際的規制を呼び掛け
日本:高い税率をかけるものの規制には消極的

 

145: 仕様書無しさん 2018/02/22(木) 01:55:11.82
分散型の取引所ってどれくらいのコストで作れるんだ?

 

146: 仕様書無しさん 2018/02/23(金) 23:56:38.26
>>145
コインチェックの資本金が9200万。
これを基準にすれば、スクラッチで100人月くらい?
カスタマイズなら10人月くらいかな?(適当)

 

147: 仕様書無しさん 2018/02/24(土) 04:41:56.21
>>146
コインチェックは中央集権型だろ、分散型の話だぞ

 

206: 仕様書無しさん 2018/03/11(日) 10:37:31.24
>>145
shapeshiftってサービスはあるな。あれは交換所か。

 

159: 仕様書無しさん 2018/02/27(火) 10:08:37.28
BCじゃなくてもできることだな
トレースに至ってはBCから切り離せば追跡できない

 

160: 仕様書無しさん 2018/02/27(火) 11:48:35.35
台帳をチェーンでつなげ続ける意味も分散させる意味もないよなあ

 

162: 仕様書無しさん 2018/02/27(火) 19:01:06.80
え、なんで分散型より中央集権型がいいってなるの??運営の効率が良いってのは分かるけど
中央に管理者がいる事で生じる無駄な利権とかは排除出来るぞ

 

165: 仕様書無しさん 2018/02/27(火) 23:44:32.88

>>162
管理者がいないのは仮想通貨とかのパブリックなチェーンの話でしょ
今一部業界がやろうとしてるプライベートブロックチェーン()とかいう謎技術は管理者必要だから

しかもKVSしかできないブロックチェーンだけじゃ実用に耐えうるシステムは実現できないので、
結局その裏にDB置くんだってさ

 

164: 仕様書無しさん 2018/02/27(火) 23:29:07.44
ブロックチェーンって色々と全ての無駄が多すぎでしょ

 

193: 仕様書無しさん 2018/03/03(土) 01:02:45.31
インターネットが出てきた時もそんな事言われてたな

 

管理人より
非中央集権にはブロックチェーン技術は必須なのか。そう聞かれると、そこらへん詳しくないので分かりません(>_<)

引用元:
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1515150769/

おすすめの記事