51:  2018/10/01(月) 08:37:22.91 
これ112円代のショーター焼かれるな・・・114円で止まるとは思えない
64:  2018/10/01(月) 08:38:58.63 
>>51
もう半分焼かれてる
新規Sが入り続けるから天井無し
もう半分焼かれてる
新規Sが入り続けるから天井無し
53:  2018/10/01(月) 08:37:37.55 
114つけて達成感で下げてからどうなるかってとこか
67:  2018/10/01(月) 08:39:14.64 
>>53
114円にストップあるから走ると思う.20あたりまで
114円にストップあるから走ると思う.20あたりまで
59:  2018/10/01(月) 08:38:22.73 
いつまで基地外みたいにあげてんだよタコ!
63:  2018/10/01(月) 08:38:41.33 
114Sしたいんだよな…
66:  2018/10/01(月) 08:39:09.93 
>>63
みんながショートしたいと考えそうなところのショートはやめとけ
みんながショートしたいと考えそうなところのショートはやめとけ
65:  2018/10/01(月) 08:39:00.95 
押し目なんか作らんやろ。
ロンガーは114.73まで行くこと分かってるんやから
そこまでは離さんわな。
それに加えてショーターのストップという燃料が上昇を支えてるんだから。
ロンガーは114.73まで行くこと分かってるんやから
そこまでは離さんわな。
それに加えてショーターのストップという燃料が上昇を支えてるんだから。
75:  2018/10/01(月) 08:40:11.27 
踏み上げ相場が一番面白い。職場でも俺に対してショートポジションとってくる奴がいるけど、そいつをダシにしてメッチャ踏み上げてる。基本ショーターはひねくれ者
86:  2018/10/01(月) 08:41:14.85 
祝5分足初陰線wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
88:  2018/10/01(月) 08:41:25.64 
ここまでのハイペースは今までになかったから一気に天井つけにいってんねこれ
まぁその天井がどこまでなのかが問題なんだけれども
まぁその天井がどこまでなのかが問題なんだけれども
94:  2018/10/01(月) 08:41:54.11 
>>88
短期決戦なのは間違いないよね
短期決戦なのは間違いないよね
89:  2018/10/01(月) 08:41:28.86 
全力Lしても全然育たんのに半力Lしたら恐ろしいほど育つw
95:  2018/10/01(月) 08:42:01.54 
このまま上がれば美味しい
押し目があれば追加Lでさらに美味しい
そういう相場
押し目があれば追加Lでさらに美味しい
そういう相場
97:  2018/10/01(月) 08:42:13.15 
とりあえず.5まで下がってくれないとLも入れないっすよ・・・
121:  2018/10/01(月) 08:44:31.33 
もう円高にはならんよ
今やドルは高金利の安全資産や
みんなドルが欲しいんや
今やドルは高金利の安全資産や
みんなドルが欲しいんや
141:  2018/10/01(月) 08:47:30.96 
止まらねええええええええええ どこまで逝くのおおおおおお 115円か
142:  2018/10/01(月) 08:47:32.21 
下げねえなwww
利確して久々にフロリダのディズニーでもいってくるか
利確して久々にフロリダのディズニーでもいってくるか
143:  2018/10/01(月) 08:47:56.62 
>>142
いいね、楽しんでいらっしゃい
いいね、楽しんでいらっしゃい
148:  2018/10/01(月) 08:48:16.19 
.80割っただけで大暴落に見える
誤差なのに
誤差なのに
155:  2018/10/01(月) 08:49:05.64 
ここまできたら114は試すだろうから押し目待ち
176:  2018/10/01(月) 08:51:13.88 
約1年ぶりに114が解放されそうだ
179:  2018/10/01(月) 08:51:29.75 
マジで下げない流れ
押し目待ちに押し目なし
押し目待ちに押し目なし
185:  2018/10/01(月) 08:52:50.27 
俺が安倍なら意地でも一旦114円乗せる
186:  2018/10/01(月) 08:52:53.28 
114から上でどんどんS増ししたいけど無理そうかな...
194:  2018/10/01(月) 08:53:55.18 
モーサテ
113.20~114.20
本日はポジション調整が起こりやすく一本調子では上昇しないだろう。
10月はドル高円安になりやすい。目先はRSIが75を超えてきているので
ポジション調整が起こりやすいが上昇する可能性の方が高い。
113.20~114.20
本日はポジション調整が起こりやすく一本調子では上昇しないだろう。
10月はドル高円安になりやすい。目先はRSIが75を超えてきているので
ポジション調整が起こりやすいが上昇する可能性の方が高い。
204:  2018/10/01(月) 08:54:47.01 
>>194
114.5は余裕だな
モーサテが教えてくれる
114.5は余裕だな
モーサテが教えてくれる
226:  2018/10/01(月) 08:57:31.73 
今世紀最大の戻り目きてんね!
管理人より
どの通貨ペアでも円安が進んでますね!
ずっとホールドしとけばよかった・・・。
引用元:
http://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/livemarket2/1538117094
											









                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        